※当ブログは記事内にプロモーションが含む場合があります。

おさかなクイズ

おさかなクイズ第7問!愛媛県の養殖魚のブランド名は?

愛媛県では、20魚種以上の魚類を養殖しています。
養殖魚の生産量は1978年以来ずっと日本一なんですよ🐟
その愛媛県で誕生した養殖魚のブランドが「みかんフィッシュ」🐟🍊
愛媛県といえばみかんですよね!

にゃぶり
松山空港1階到着ロビー「オレンジバー」にはみかんジュースがでてくる「みかんジュース蛇口」があるのにゃ!

愛媛県の養殖魚のブランド「みかんフィッシュ」は、柑橘成分(柑橘の果皮やそのオイル)を混ぜた配合飼料で育てることで、ほのかに柑橘の香りがする養殖魚になります。ブリをはじめ、マダイ、サーモン、ヒラメ、マハタなど多くの魚に応用されており、魚特有の生臭さがなく、魚が苦手な方にも人気です。
ネーミングのかわいらしさもいいですね!

Reino
食べてみたい🍊!

今回のおさかなクイズは解けましたか?
また次回のおさかなクイズでお会いしましょう!

\もっとクイズを解いてみる🦈/

にゃぶり
またにゃー
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

シャーク・アクティビストReino

シャーク・アクティビストReinoです。 YouTubeでホホジロザメのにゃぶりと二人でサメちゃんねるを配信しています。 佐賀県唐津市生まれ、東京育ち。 慶應義塾大学文学部卒業。 保有資格は環境社会検定試験(eco検定)、日本さかな検定(ととけん)3級🐟 関心→サメの保全、環境問題、哲学、環境倫理、魚の認知能力。 好き→水族館、7 MEN 侍、SixTONES、永瀬廉(King & Prince)、サガン鳥栖。

-おさかなクイズ