※当ブログは記事内にプロモーションが含む場合があります。

おさかなクイズ

おさかなクイズ第4問!深海の大トロを探せ!

アブラボウズ(学名:Erilepis zonifer, 英語名:Skilfish)

体の40%が脂肪の深海魚アブラボウズ。クエに似ている。

体の40%が脂肪の深海魚アブラボウズ。クエに似ている。

アブラボウズは最大全長183cmの巨大な深海魚です。
大食いなアブラボウズは巨大なタコや魚を丸呑みしてしまうそう。
餌を食べるとき以外はじっとしている上に、深海では代謝が少なくて済むので、とてもメタボ体質なアブラボウズ。
その脂肪分はなんと40%!!
深海の大トロと呼ばれ、鍋にすれば幻のクエ鍋に匹敵する美味しさといわれながら未利用魚として扱われて一般の家庭の食卓に並ぶことはありません。

アブラボウズを食べる方法

アブラボウズは小田原の駅弁「あぶらぼうず伝説」として人気です。
この駅弁「あぶらぼうず伝説」は2020年には、お弁当・お惣菜大賞を受賞しています(参考記事:「深海の大トロ!?アブラボウズはどんな魚?駅弁あぶらぼうず伝説で人気の深海魚を解説 」)。

Reino
「あぶらぼうず伝説」はめちゃめちゃ美味しいです・・・!新幹線旅のオトモはコレで決まり!
にゃぶり
いつも食べてるにゃよねー

他の回答の解説

キンメダイ

キンメダイはキンメダイ目キンメダイ科に属する深海魚。

キンメダイは、キンメダイ目キンメダイ科に属する深海魚。

キンメダイは、太平洋や大西洋、インド洋など世界的に広い範囲に分布している深海魚です。
寿命は15年くらい、最大全長は50cmくらい。
目の奥のタペータムという反射層が光を集めることで目が金色に光ること、鮮やかな赤い色が特徴です。
タイの仲間かと思いきや、いわゆるタイ(マダイやクロダイ)が属するスズキ目タイ科ではなく、キンメダイ目キンメダイ科に属する魚です。

メヒカリ

光る大きな目が特徴的な美味しい深海魚、メヒカリ(アオメエソ・マルアオメエソ)

光る大きな目が特徴的な美味しい深海魚、メヒカリ(アオメエソ・マルアオメエソ)

メヒカリは福島県のプライドフィッシュです。
いわき市の魚として聞いたことがある方も多いのでは?
目が青く光っていることからその名がついたメヒカリは福島県では古くから親しまれている魚です。
青森県から鹿児島県まで太平洋沿岸に広く分布し、中でも福島県の常磐沖は全国有数の漁場!
全国的な知名度は低いメヒカリでしたが、最近では都内のお魚屋さんでもときどき見かけることがあります。
福島県産のメヒカリは、脂ののりもよく、干物や唐揚げ、天ぷらに加え刺身でも食べられます。

まとめ

今回のおさかなクイズは解けましたか?
また次回のおさかなクイズでお会いしましょう!

\もっとクイズを解いてみる🦈/

にゃぶり
またにゃー
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

シャーク・アクティビストReino

シャーク・アクティビストReinoです。 YouTubeでホホジロザメのにゃぶりと二人でサメちゃんねるを配信しています。 佐賀県唐津市生まれ、東京育ち。 慶應義塾大学文学部卒業。 保有資格は環境社会検定試験(eco検定)、日本さかな検定(ととけん)3級🐟 関心→サメの保全、環境問題、哲学、環境倫理、魚の認知能力。 好き→水族館、7 MEN 侍、SixTONES、永瀬廉(King & Prince)、サガン鳥栖。

-おさかなクイズ